【他人事 – 平山夢明】万人受けしない残虐と不条理に塗れた14編
人間の暗い部分、触れては行けない部分、人としてやってはいけない事が全て詰め込まれているこの作品。暴力や残酷に太刀打ちできない「何もかも諦めた人」が本書の主人公である。 14編の短編が収録されていてどの作品も救いようがない。けしてハッピーエンドで終わらせないのが平山夢明の魅力である。14編のタイトルを下記に記載した。どのタイトルも面妖で面白味がある。
- 他人事
- 倅解体
- たったひとくちで……
- おふくろと歯車
- 仔猫と天然ガス
- 定年忌
- 恐怖症召還
- 伝書猫
- しょっぱいBBQ
- れざれはおそろしい
- クレイジーハニー
- ダーウィンとべとなむの西瓜
- 人間失格
- 虎の肉球は消音器
人生を諦めた主人公に襲いかかる無気力と残虐性・豪華14編
平山夢明はどの作品も救いようがなく暴力的で、尚かつ人間の暗い部分を描く。ここまで残虐的で不快な作品が世に出てくる事が不思議だ。 しかし、残虐性だけが著作の魅力ではない。著者は、普通の人では言及できない内容やタブーを代弁してくれる点だ。インパクトのある内容に少し触れてみよう。
引きこもりで社会的価値のない息子の殺害を企てる両親「倅解体」 日常に突如表れる理不尽な恐怖「仔猫と天然ガス」 レールに引かれた人生に絶望して自殺する「虎の肉球は消音器」 交通事故に合うも救助してくれない「他人事」 自殺を試みる女の子に迫る傍観者「人間失格」 所詮、「他人事」だから喜楽に読めるけど、これが現実に起きたら…。
【フリークス – 綾辻行人】精神病棟が舞台の畸形ミステリー短編集
面妖な表紙の子に誘われて本書を手にした。綾辻行人氏にしては珍しい幻想的なホラーとミステリーを融合させた作品。精神病棟を舞台に畸形で曰く付きな人たちが巻き起こすミステリー。畸形への畏怖と憧憬の描写が素晴らしい。

関連記事
-
-
【甘い物は脳に悪い – 笠井奈津子】美味しいと感じる食べ物の栄養素とは
この著書を読むと食生活を改めようとする気概が生まれる。「美味しい物」と「体が欲している本質的
-
-
【ビッグクエスチョンズ 宇宙 – スチュアート・クラーク】宇宙の基礎知識を習得!
宇宙に関する基礎知識を体系的に学ぶのであれば本書をお勧めする。私は最近、宇宙・生物に関する本
-
-
【翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 – 麻耶雄嵩】ミステリー要素が全て集約!
ゲルマン・ゴシックを基調とした武骨な造形の洋館。粗い煉瓦造りの側壁に半円を描いたポーチ。窓には分
-
-
【蛍 – 麻耶雄嵩】ファイアフライ館で起こるクローズドサークル
大学のオカルトスサークルの6人組が、十年前に大量殺人が起こったとされる「ファイアフライ館(蛍
-
-
【容疑者Xの献身 – 東野圭吾 】犯人に焦点を当てた倒叙ミステリーの傑作
[amazonjs asin="B001OF63WE" locale="JP" title=