Notice: register_uninstall_hook was called incorrectly. Only a static class method or function can be used in an uninstall hook. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 3.1.0.) in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-includes/functions.php on line 5314

Notice: Undefined index: action in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-content/plugins/wp-filemanager/wp-filemanager.php on line 65

Notice: Use of undefined constant ‘my_thumbnail’ - assumed '‘my_thumbnail’' in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-content/themes/stinger3ver20131217/functions.php on line 217

Notice: Use of undefined constant ‘get_my_thumbnail’ - assumed '‘get_my_thumbnail’' in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-content/themes/stinger3ver20131217/functions.php on line 217

Deprecated: TheWorldWidget で呼び出された WP_Widget のコンストラクターメソッドはバージョン 4.3.0 から非推奨になっています ! 代わりに __construct() を使ってください。 in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-includes/functions.php on line 4955

Notice: Undefined index: activepreviewtext in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-content/plugins/active-preview/active-preview.php on line 26
【幽霊たち – ポール・オースター】何も物語が動かない孤独な物語

【幽霊たち – ポール・オースター】何も物語が動かない孤独な物語

 
Notice: Undefined index: activepreviewtext in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-content/plugins/active-preview/active-preview.php on line 26

80年代アメリカ文学の代表的作品と謳われる本作。私は本書が大好きで既に何回か読んでいる。ポール・オースターの作品というとまず思い浮かぶのがムーンパレスではあるが、幽霊たちこそポール・オースターの魅力が凝縮された作品だと言いたい。彼の特徴を一言で表すと、何も物語が進展しない中で動く心情の表現、この点が他の作家に比べると群をを抜いてうまい。本作はこの彼の特徴を最大限活かした作品となっている。

幽霊たち

 

幽霊たちのあらすじ

探偵ブルーは奇妙な依頼を受けた。ブラックを見張るようにと。真向いの部屋から、ブルーはブラックを見張り続ける。だが、ブラックの日常に何の変化もない。彼は、ただ毎日何かを書き、読んでいるだけなのだ。ブルーは空想の世界に彷徨う。

登場人物は全て色の名前。探偵のブルー、探偵対象のブラック、探偵依頼者のホワイトの3人。舞台はブルー&ブラックが住んでいるアパート。基本的に探偵ブルーがブラックという男を監視し続けるだけの物語。

この小説の設定だけ聞くと退屈で飽きそうな物語に見えるが、私は全く退屈することなく一気に読了した。100ページと短いので是非皆さんに読んでもらいたい。さて本書の魅力を書いていく。

幽霊たち

 

孤独とは何か

ブルーの心情の変化が面白い。ブルーはブラックが何者なのか、何のためにブラックを見張るのかと考え色々な妄想を膨らませる。妄想すればする程、自分を見失っていきそのまま物語が終わる。本書はブルーの妄想で物語が進んでいくのだ。

一年中ブラックを見張っているブルーは孤独と戦うことになる。しかし、ブラックもまた孤独と戦っていたのだ。ブラックは一年中書物を書いている。本を書く時、本を読む時には孤独を排除することができない。本を書くこと=見張ること、両者は一年の間お互いに孤独に苛まれることになる。

ブルーはブラックの監視を続けるうちにブラックに親近感を感じ、監視をしなくてもブラックの行動が分かるようになる。孤独を紛らわすためにブルーの中にブラックを取り込んだとも言える。

タイトルの「幽霊たち」にも孤独の意味が含まれている。文中の会話は下記。

「書くというのは孤独な作業だ。それは生活をおおいつくしてしまう。ある意味で、作家には自分の人生がないとも言える。そこにいるときでも、本当はそこにいないんだ。」「幽霊ですね。」「その通り。」

 

また、本作はエドガー・アラン・ポーの群衆の人という短編小説と共通点が多い。どちらの作品も、ある人がある人を見張りそのまま感情移入していくのだ。そして最後には見張っていた頃の孤独を忘れ、見張っていた人と見張られていた人の境界性がなくなり、同一化していく。同一化すると次第に自分がいま何処にいるのか分からなくなり、抽象的な世界に吸い込まれる。

 

100ページ程にも関わらず、自分に孤独とは何か?自分と他者との隔たりは何か?を色々と考えさせられる本である。孤独を考えさせられる本だから、私は一人旅の時によく本書を持ち歩く。自分自身を孤独な状態において読むと、ブルーの気持ちが痛いほど伝わってくる。旅がしたくなるお勧めの本として、本書を下記の記事でも紹介しているので参考にどうぞ。

海外旅行・バックパッカーがしたくなる旅小説10冊!
様々なジャンルの小説を読んできた中から、海外旅行・バックパッカーがしたくなる小説10冊!を厳選した。社会人や旅に出られない環境の人には勧められない10冊だ。何故なら私はこれらの本を読んでから旅に取りつかれ、会社を辞め世界一周を決意するに至ったからだ。

 








ついに、Youtube始めました!
チャンネル登録、宜しくお願いしますー!




関連記事


Notice: Undefined index: activepreviewtext in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-content/plugins/active-preview/active-preview.php on line 26
素粒子

【小さい宇宙をつくる – 藤本順平】宇宙を構成する4つ力と統一理論について

素粒子とは物を細かく細かく切っていくと行き着く、物の最小単位。もうこれ以上は分解できない物質

記事を読む

黒い家

【黒い家 – 貴志祐介】和歌山毒物カレー事件で話題になった社会派ホラー

保険金殺人事件を題材にした現代版ホラー小説。保険会社の存在意義や社会風刺、サイコパス犯罪につ

記事を読む

和食 料理

【甘い物は脳に悪い – 笠井奈津子】美味しいと感じる食べ物の栄養素とは

この著書を読むと食生活を改めようとする気概が生まれる。「美味しい物」と「体が欲している本質的

記事を読む

旅のラゴス

【旅のラゴス – 筒井康隆】生涯をかけて旅をする意味と目的とは

本の内容は、主人公が生涯をかけて世界中を旅して地元に帰ってくるだけの話。内容はあり来たりではある

記事を読む

翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件

【翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 – 麻耶雄嵩】ミステリー要素が全て集約!

ゲルマン・ゴシックを基調とした武骨な造形の洋館。粗い煉瓦造りの側壁に半円を描いたポーチ。窓には分

記事を読む

icon


友だち追加

   

会社を退職して1年かけて世界一周をしてきた「ひーやん」のブログなり!

icon

ひーやんのお友達のシビル、シビちゃんと呼んでね!旅行記事に登場するなり!

  • 誰かお恵みをおおおおおおおおぉぉぉ!
    Amazonこじきリスト!
PAGE TOP ↑