「 書評 」 一覧
Notice: Undefined variable: loop_count in /home/users/2/chillout.jp-ontheroad/web/wp-content/themes/stinger3ver20131217/archive.php on line 61
【旅のラゴス – 筒井康隆】生涯をかけて旅をする意味と目的とは
2014/12/13 | 書評
本の内容は、主人公が生涯をかけて世界中を旅して地元に帰ってくるだけの話。内容はあり来たりではあるが、その旅の道中のエピソードやSFの要素がうまく絡み合っていて、ずっと読み続けていたいと思える本
【幽霊たち – ポール・オースター】何も物語が動かない孤独な物語
2014/11/27 | 書評
80年代アメリカ文学の代表的作品と謳われる本作。私は本書が大好きで既に何回か読んでいる。ポール・オースターの作品というとまず思い浮かぶのがムーンパレスではあるが、幽霊たちこそポール・オース
旅小説10冊!海外旅行・バックパッカーがしたくなる!
2014/10/07 | 書評
様々なジャンルの小説を読んできた中から、海外旅行・バックパッカーがしたくなる小説10冊!を厳選した。社会人や旅に出られない環境の人には勧められない10冊だ。何故なら私はこれらの本を読んでから旅に取
【OUT – 桐野夏生】深夜の弁当工場で働く主婦たちの犯罪
2014/09/23 | 書評
[amazonjs asin="4062734486" locale="JP" title="OUT 下 (講談社文庫 き 32-4)"] 本書は文藝春秋の東西ミステリーベスト100
【ハーモニー – 伊藤計劃】身体が公共性の一つのリソースになる社会
2014/09/09 | 書評
伊藤計劃の「虐殺器官」に続く長編第二弾。前作の紛争から核戦争に発展し、それを教訓に科学技術による極度な福祉社会が実現された世界が今回の舞台だ。前作との繋がりはほぼないので、どちらを先に読ん
【虐殺器官 – 伊藤計劃】ゼロ年代のSF近未来小説第1位!
2014/09/01 | 書評
SF小説のガイドブック「SFが読みたい!」にて国内部門のゼロ年代SFベスト1位を獲得した殺戮器官。ゼロ年代とは2000年 ~ 2009年の10年間のことをさす。この10年間で出版された国内
【蛍 – 麻耶雄嵩】ファイアフライ館で起こるクローズドサークル
2014/08/13 | 書評
大学のオカルトスサークルの6人組が、十年前に大量殺人が起こったとされる「ファイアフライ館(蛍館)」へ、肝試しに向かった。そこは10年前、作曲家でヴァイオリニストが演奏家6人を惨殺した現場だ
【向日葵の咲かない夏 – 道尾秀介】市橋容疑者も持っていた小説
2014/07/29 | 書評
死体が消えて、その死体の人物が人間ではないものになっていた! とのキーワードから購入。 物語の土台となるのは輪廻転生。死んだ者が他の生物となって生き返り主人公を惑わせていく。超自然的な要素
【翼ある闇 メルカトル鮎最後の事件 – 麻耶雄嵩】ミステリー要素が全て集約!
2014/07/17 | 書評
ゲルマン・ゴシックを基調とした武骨な造形の洋館。粗い煉瓦造りの側壁に半円を描いたポーチ。窓には分厚い鎧戸。前面に突き出た壁には紋章が佇んでいる。 1ページ目から陸の孤島である古城の描写だ。こ
【メルカトルかく語りき – 麻耶雄嵩】アンチフーダニット短編集!
2014/07/08 | 書評
帯に作者からのメッセージが込められている。これは作者からの挑発であり、ミステリファンであれば見過ごす事はできない。下記がその挑発だ。 「ドMなミステリファン、快感絶頂!本作で
【おとなの教養 – 池上彰】大人として身につけるべき教養がこの一冊に集約
2014/06/15 | 書評
大人として身につけるべき教養がこの一冊に集約されている。そしてこの教養から更に学びたい人たちのための入り口として本書は役立つだろう。やはり池上彰の本は一から順序立てて解説しくれるので理解し
【黒い家 – 貴志祐介】和歌山毒物カレー事件で話題になった社会派ホラー
2014/06/08 | 書評
保険金殺人事件を題材にした現代版ホラー小説。保険会社の存在意義や社会風刺、サイコパス犯罪についてなど現代社会のあり方についても説いている。世の中に存在する保険金殺人事件の裏側には、この様な
【クラインの壺 – 岡嶋二人 】元祖バーチャルリアリティを扱った驚愕トリック
2014/05/31 | 書評
1989年に初出版されたバーチャルリアリティを題材にした本書。20年以上前に出版されたにも関わらず、世界観は全く色褪せていない。つい先日、出版されたと言われたも全く疑問に思う余地がない程、
【パラドックス13 – 東野圭吾】13時13分13秒に突如人類が消えた…
2014/05/24 | 書評
ページを捲る手が止まらなかった。緊迫感の中で起きる思いがけない出来事の連続に圧倒された。貴志祐介や平山夢明など緊迫感を表現することで物語に疾走感を与えることがうまい作家は数多くいるが、東野
【容疑者Xの献身 – 東野圭吾 】犯人に焦点を当てた倒叙ミステリーの傑作
2014/05/18 | 書評
[amazonjs asin="B001OF63WE" locale="JP" title="容疑者Xの献身 スタンダード・エディション DVD"] 最近、世間で有名な大衆ミステリー
【フリークス – 綾辻行人】精神病棟が舞台の畸形ミステリー短編集
2014/05/12 | 書評
面妖な表紙の子に誘われて本書を手にした。綾辻行人氏にしては珍しい幻想的なホラーとミステリーを融合させた作品。精神病棟を舞台に畸形で曰く付きな人たちが巻き起こすミステリー。畸形への畏怖と憧
【イニシエーション・ラブ – 乾くるみ】最後から二行目に隠される衝撃の真実
2014/05/06 | 書評
2004年4月1日発行にも関わらず、最近どこの書店に行っても「イニシエーション・ラブ」をよく目にする。何故、10年昔の本が今年になって発行部数100万部を達成したのか。それは、2014年3
【名のないシシャ – 山田悠介】デスノートの劣化版小説…
2014/05/03 | 書評
山田悠介というと文章が稚拙で物語の流れに整合性が取れてないなど、ネットでは散々非難されている作家だ。ぼくもその意見には首肯できるが、山田悠介の本はどれも物語の設定が面白い。物語の土台である
【Another エピソード S – 綾辻行人】表紙のおにゃの子が再び奔走!
2014/04/30 | 書評
やってきました「Another」 の続編となる「Anorher エピソードS」。本書は「Another」の事件解決前の夏休みを描いた作品。テーマは生と死の狭間に漂う「幽霊」について。幽霊を
【Another – 綾辻行人】怪談系学園ホラーの傑作・表紙のおにゃの子が大活躍!
2014/04/29 | 書評
[amazonjs asin="4041000009" locale="JP" title="Another(下) (角川文庫)"] 新本格世代を築き上げた綾辻行人。売れに売れまくっ